ぞくぞくと秘書検定準1級合格のご報告が

はいたい!
残暑お見舞い申し上げます

台風10号の進路も気になりますね

沖縄は台風の通り道ということもあり
『台風銀座』と言われておりました
しかし、今年は台風が発生する場所が異なり
沖縄よりも本州の方へ進んでおります
台風の備えは万全にしても自然の前では
人間は無力です
何が起こるかわかりません
くれぐれもお気を付けくださいませ

さて、7月に行われました秘書検定準1級面接試験
合格しました~!!と嬉しいご報告が届いております
皆様が日頃頑張った成果でございます
皆様おめでとうございます♪
引き続き1級目指して一緒に頑張りましょう


残念ながらあと一歩、今回は不合格となった方には
また、次回の合格へ向けて頑張りましょう

その際に、なぜ不合格だったのか?
ご自身の改善点に気づき修正することが大事です

秘書検定は『人柄検定』と言われます
自分はできているつもりになっていませんか?
基本に戻りましょう
★きちんと丁寧がしっかり滲み出ていますか
この人いい感じだな!!
それは他者が判断するものです
自分で判断できません

★秘書検定準1級は普通以上が求められます
表情・態度・言葉づかい(正しい敬語が実践できているか)
基本に戻りましょう


秘書クラブ沖縄支部では
秘書検定準1級面接試験対策講座も行っております
対策講座の日程が決まり次第ブログにてお知らせいたします
今しばらくおまちくださいませ
合格へ向けて一緒に頑張りましょう

検定対策講座の様子
ぞくぞくと秘書検定準1級合格のご報告が






同じカテゴリー(その他)の記事
弥生
弥生(2025-03-03 15:41)

ゆんたく会
ゆんたく会(2024-09-24 12:39)

梅雨入り前の沖縄
梅雨入り前の沖縄(2024-05-07 18:43)

新年度
新年度(2024-04-02 14:06)

ご挨拶
ご挨拶(2024-01-06 10:22)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。